おさかな図鑑第二弾のクラウドファンディングを実施します
佐川印刷株式会社は「おさかな図鑑 第2巻」制作のクラウドファンディングを
2024年2月14日(水)~3月31日(日)の期間、READYFORにて開始いたします。
第一巻のCF「海の豊かさを守ろう!愛媛の魚食文化を伝えるおさかな図鑑を作りたい」は、2023年2月1日〜3月22日の期間でクラウドファンディングを実施し、132万円(138人)のご支援をいただき、制作することができました。
また、この制作がご評価いただき、愛媛の出版文化振興のため、優れた出版物を顕彰する「第39回愛媛出版文化賞」にて、奨励賞(第4部門)に選ばれました!応援・支援下さった皆様のおかげです。
こうしたご評価の中、かねてより続刊を望むありがたいお言葉をいただいておりました。まだ紹介していない魚種の紹介を希望される声や、こどもたちにもっと見せたい、などのメッセージをいただきました。
前回同様、支援者様へのリターンとともに「おさかな図鑑を愛媛県に寄贈する」という目標は同じですが、社内設備導入やコストカットなどの改善を行い、目標額は少なく設定しました。
そして、達成した場合のネクストゴールとして、前回達成できなかった「愛媛の小中学校に図鑑を配布したい」という目標も掲げております。前回は支援額が数量に届かず、愛媛県市町の教育委員会様に2冊ずつ寄贈させていただきました。
予定ネクストゴール:愛媛県の小・中学校に寄贈(愛媛県小学校の数 279、愛媛県中学校の数 131 ※2024年現在)
まず達成! そしてネクスト!
愛媛のこどもたちのために、もう一度チャレンジさせてください!ご支援よろしくお願いいたします!
「第39回愛媛出版文化賞」奨励賞(第4部門)に選ばれました。
弊社のクラウドファンディング挑戦について
これまでに、クラウドファンディングの実施を当社で三回行ってきました。一度は成功、二度目は不成立でした。(三回目挑戦中)この経験は何より得がたいものです。 実績は 過去のブログをごらんください
弊社の過去のチャレンジを知見として、中小企業様のクラウドファンディングを応援しています。お気軽に御相談下さい。(申請や支援募集代行は行っておりません。)
ブログ発信中
kinochannel.jimdofree.com Blog Feed
愛媛の子どもたちにおさかな図鑑を読んでもらいたい(クラウドファンディング) (月, 19 2月 2024)>> 続きを読む
クラウドファンディングとリターンについて (Sun, 18 Feb 2024)
>> 続きを読む
おさかな図鑑 第2巻制作のクラウドファンディングに挑戦します (Tue, 13 Feb 2024)
>> 続きを読む
中小企業のクラウドファンディング (Tue, 13 Feb 2024)
>> 続きを読む
クラウドファンディングの目的は大きく3つ (Sun, 11 Feb 2024)
>> 続きを読む
企業がクラウドファンディングにチャレンジすべき理由 (Wed, 15 Nov 2023)
>> 続きを読む
Eのさかなを日本地域情報コンテンツ大賞にエントリーしました (Wed, 25 Oct 2023)
>> 続きを読む
「さかなの日」賛同メンバーに登録いたしました!【Eのさかな】 (Tue, 05 Sep 2023)
>> 続きを読む
魚食普及と食育推進を同時にやりたい!洋食魚料理が簡単にできるレシピ本クラウドファンディング (Mon, 04 Sep 2023)
>> 続きを読む
「おさかな図鑑」のクラウドファンディングにチャレンジします(達成しました!) (Mon, 06 Feb 2023)
>> 続きを読む