経済産業省が策定し発行したDX支援ガイダンスは、地方の中堅企業・中小企業のデジタル化、DXを支援するためのガイドブックです。つまり企業がDXを推進させるための導入ヘルプではなく、企業をサポートする支援機関やコンサルタントが身につけるべきマニュアルです。もちろん企業内のIT担当や経営者にも役立つ内容ですが、企業が本来あるべき姿を理解し、寄り添って協力することが求められます。DXツール支援ガイダンスは無料公開されています。ここでは概要版の「DXとは何か」をテキストにおこしてみました。ぜひ引用元の冊子をご覧下さい。
DXとは何か
- DXとは、売上・利益の増加、新しいビジネスの立ち上げなど、デジタルを活用して企業や組織の変革を通じた成長を目指すもの。
- 中堅・中小企業等は変革のスピードが速く、効果も出やすいため、デジタル活用による大きなアドバンテージがあり、身の回りの業務のデジタル化から始め、徐々にデジタル活用を進めることで、 より大きな効果が期待できる。その先に目指すべきDXが見えてくる。
デジタル活用段階のフェーズ
- アナログ(デジタル化が全く未着手)
- デジタイゼーション(デジタル化の実現)
- デジタライゼーション(デジタル化の実現)
- DX(DXの実現)
①アナログ(デジタル化が全く未着手)
- 紙や電話を使用する アナログ業務が中心、 デジタル化が図られておらず、効果なし
- 受発注をFAXや電話 のみで実施
- 勤怠管理として出勤簿 に判子を押印
②デジタイゼーション(デジタル化の実現)
- 業務標準化・業務効率 化による事務負担軽減・コスト削減の効果 が少しずつ発生
- 顧客との連絡手段を FAXから電子メールに切り替え
③デジタライゼーション(デジタル化の実現)
- デジタルツールやインフラを活用し、業務効率化によるコスト削減・ データ利活用による業務改善を実現
- 在庫情報システムによる 在庫量・発注量の管理
- 顧客管理システムによる 効率的な営業活動の促進
④DX(DXの実現)
- デジタル化による ビジネスモデルの変革や 競争力強化・データ活用による販路拡大や 新商品開発を実施
- 蓄積されたデータを活用した販路拡大や新商品の開発による付加価値 の向上
引用元 経済産業省(外部リンク)
※引用については経産省にご許可をいただいております。
ブログ一覧
kinochannel.jimdofree.com Blog Feed
デジタル経営伴走支援します 中小企業経営者様・支援団体様・支援機関様へ (月, 06 1月 2025)>> 続きを読む
地域を支援する人が持つべきマインドセット (Tue, 24 Dec 2024)
>> 続きを読む
今さらきけない地方自治体に必要なDX (Fri, 13 Dec 2024)
>> 続きを読む
提案は「ターゲット」ではなく「誰のために」と考える (Tue, 19 Nov 2024)
>> 続きを読む
今さら聞けない[デジタルリテラシー]とは (Fri, 15 Nov 2024)
>> 続きを読む
社員がマーケティング志向になるための行動習慣化 (Wed, 13 Nov 2024)
>> 続きを読む
今さら聞けない[リスキリング]とは (Mon, 04 Nov 2024)
>> 続きを読む
今さらきけない「ソリューション」とは (Mon, 04 Nov 2024)
>> 続きを読む
PFS(成果連動型民間委託契約方式)とは 内閣府HPより (Mon, 21 Oct 2024)
>> 続きを読む
WEBサイト制作におけるリスキリングのすすめ(情報発信能力の再習得) (Wed, 02 Oct 2024)
>> 続きを読む