· 

メールの返信回数を減らして商談確度を上げる方法

営業成績が上がらずに悩んでいる方はメールの返信回数を減らしてみましょう。商談のアポをとりたくても、メールでのやりとりの回数が増えると、商談確度はおろか商談の意欲をお客様は失ってしまうかもしれません。ターンを減らして商談確度を上げる方法の一つをご紹介します

  1.  候補日を具体的に提示
    • 従来の「いつがご都合がよいですか?」ではなく、今週か来週までの3つの候補日を具体的に提示することで、相手が選びやすく、商談確定までのターンを減らすことができます。
  2. アジェンダを明示
    • お客様の貴重な時間を無駄にしないためにどのような提案をするのか、また聞いて頂く時間を提示しましょう。これは時間を想定した提案書のプレゼン練習にもなります。
  3. オンライン商談を積極的に提案
    • 訪問やお電話は、お客様の手や場所を一瞬でも妨げます。オンライン商談を積極的に提案し、移動時間の削減と効率化を図りましょう。
  4.  スケジュール管理ツールを活用
    • メールでの返信も滞る場合があります。スケジュール管理ツールを活用すれば、お客様は日時を選択するだけですむようになります。
  5. アポ確定後、提案後のフォローを徹底
    • 商談の前日や当日の朝にリマインドメール**を送ります。本日よろしくお願いいたします、などの簡単なもので構いません。
    • また商談が終わったら、**必ずお礼**をお送りします。このことはその後のよりよいご提案を受け入れてくださる下地にもなります。

商談アポ獲得までの時間を短縮することは、商談確度の向上につながります。是非これらの方法を積極的に試してみてください。

 

ブログ発信中

kinochannel.jimdofree.com Blog Feed

ベテラン社員が導くDX・マーケティング~成功への確かな道筋~ (水, 29 1月 2025)
>> 続きを読む

マーケティングオートメーションで売上アップ!企業の営業DX支援 (Wed, 29 Jan 2025)
>> 続きを読む

再注目のメタバース 社会課題を解決する5つの可能性 (Wed, 22 Jan 2025)
>> 続きを読む

営業とマーケティングは共存できるか (Tue, 21 Jan 2025)
>> 続きを読む

【ソリューションの本質】ベテラン社員が今さら聞けない「解決力」の真価 (Wed, 08 Jan 2025)
>> 続きを読む

2025年のWEB予想を立ててみました。 (Sat, 14 Dec 2024)
>> 続きを読む

マーケティングオートメーションは営業にヒントを与えるセンサー (Wed, 04 Dec 2024)
>> 続きを読む

経営者が見逃せないマーケティングオートメーション5つの隠れたメリット (Mon, 11 Nov 2024)
>> 続きを読む

カメラAIマーケティングとは (Mon, 21 Oct 2024)
>> 続きを読む

展示会後に必ずやるべきこと(フォローアップ) (Mon, 21 Oct 2024)
>> 続きを読む