· 

無料HP ブログでアクセスが500%増!実例教えます

今でも無料版を使用してHPを運営しています。色々と試行錯誤していく内に、1年間でアクセスが急激に上昇したことがありました。そこでそのときに、どんな施策をとったのかを記録したので、紹介します。参考になれば幸いです。特にJimdoユーザの方はぜひお読みいただきたいですが、他のHPでも応用できると思います

Jimdoでブログ開始

JimdoCafe 松山を運営してもうすぐ10年になります。誰でも無料で楽しくできる!ということがJimdoの売りの一つであり、自身のLPもJimdoを、それも無料版を使用して運営しています。

最初のうちは、アクセスはお恥ずかしい内容でした

LPの開設(ここ)は5年前。最初から無料版で登録。開設当初は、ページごとにサービスメニューを入れている程度でした。ブログもお知らせ程度に作っていましたが、3年間でアクセスはさっぱり。

Jimdoのブログ機能は、ホームページに内包されており、つまりブログを増やすことでホームページに厚みが出る。ページ数が多ければ、検索に出る可能性も多くなる。そこで、ブログをできるだけたくさん作ろうと考えました。

 

といってもいろんなバズる記事を書ける訳でもないので、得意なテーマ(サービス)を複数に分けて、自分の知識を活かせる内容を少しずつ書いてみました。一ヶ月に1~2本程度。この時点でやっぱりアクセスは全然。

Jimdoのブログ機能に着目

Jimdoのブログには、カスタムURL機能があります。無料版の場合、他のナビゲーションページだとカスタムできないのですが(有料版はできる)、ブログだと英数字などの任意に変更できます。さらに、ブログそれぞれに概要(ディスクリプション)が設定できることを利用し、無料版で作るブログの一つ一つに、カスタムURLとディスクリプションを入れ始めました。

投稿したブログを更新する

一度投稿したブログは、時折見直して内容を更新するようにしました。ディスクリプションも、記事をうまく表現しているかどうか、少しずつ変えました。Google検索では内容が興味深いものであり、最新の情報になっていることに注目すると考えたからです。日付も更新の度に新しくしました。

ある記事のアクセスが急に増え始めた

1年前 ある記事のページビューが急に増え始めました。どうやら、Googleスニペットに出てくるようになったみたいです。(根本的に、たくさん投稿を継続させながら、当たる記事に出会うことが最も大切だと思います。)そこで関連記事を増やし、母数を上げていくことにしました。ショート動画の編集について記事が当時少なかったので投稿したのが良かったようです。以降、YouTubeショートについての記事が人気が出始めました。

WEBの構造ルールに従いブログを再構成した。

WEBサイトでは、見出し+写真(サムネイル)+概要などをしっかりとブロックにわけてページを作ることで、検索にかかりやすいと考えました。記事をすべてテキストブロック1つにするのではなく、Jimdoの機能にて、見出しブロック(大は1つだけ、中見出しの中に小見出し)、本文ブロックで見出しごとに区分けする、写真には注釈をつける(altと言われる機能)などを、過去記事から設定し直しました。これはJimdoでなくても、Wordpressなどでも可能だと思います。

SNSはもちろん重要。メールの署名にも入れた。

投稿数はあまり多くないですが、宣伝1+普通の投稿5くらいの割合でSNSに投稿しました。そして仕事柄、メールをよく送るので、署名にはURLだけでなくタイトルもいれて、随時更新をしました。※いまは、SNSの投稿が誘導に効果的とあまり思わないので、それぞれは別の媒体として考えるようにしています。

Google search consoleを使い、手動で登録を始めた。

それでも、特定の記事以外はアクセスがさっぱりだったので、これはほとんど見られていないと思ったときに、Google searc hconsoleで確認したところ、投稿した記事がほとんどインデックス登録されていないことを発見しました(インデックス登録されないと検索結果に出てこない)オリジナルドメインやnoteなどの大きなサイトだと気にすることはないのですが、無料版ドメイン(多くの無料ブログサービスなどもおそらく)だと、自動周回ではGoogleがなかなか拾ってくれず、手動で登録をリクエストしないと検索にかからないようです(SNSでバズった時などは自動で登録される可能性もある)。searchconsoleを使っている人は、一度確認した方がいいです。

関連記事をブログの下にいれた。

JimdoにRSSフィードという機能があるので、同じカテゴリの記事を一覧表示させて、関連リンクとして他のページもみてもらうようにしました。これによりページビューを増やすことを助けます。

 

結果、1年間でこうなりました。


ちなみに、広告はほとんど使っていません(期間限定で一部ページに広告を試してみたが、小銭程度です。)よく言われる、ブログの大量生産に生成AIの活用をする、というのがありますが、ネタのアイデアづくりとしては利用しても、ブログそのものを一からは作っていませんファクトチェックが大変だし、なにより自分の文章にならないからです。要約や改善には大いに役立ちます。

まとめ

世の中には、SEO対策といいながら、自身の事例を出さないことには、説得もしづらいだろうと思ったので、今回実例を書いてみました。また、JimdoでのSEO記事を世間ではあまり見ないので、参考になればと思います。(都合上、具体的な数値は隠させていただきました。)

 

ブログ発信中

kinochannel.jimdofree.com Blog Feed

JimdoCafe 松山 Jimdoでお困りの方・アクセス向上に悩む方へ  (月, 02 12月 2024)
>> 続きを読む

WEBサイト制作におけるリスキリングのすすめ(情報発信能力の再習得) (Wed, 02 Oct 2024)
>> 続きを読む

ノーコードWEB制作 Jimdo ジンドゥー:ビジネスを簡単に発信したい方へ (Tue, 03 Sep 2024)
>> 続きを読む

無料HP ブログでアクセスが500%増!実例教えます (Thu, 01 Aug 2024)
>> 続きを読む

Jimdoを検討中の方へ:数あるCMSの中で10年以上Jimdoを使いつづけている理由 (Mon, 01 Jul 2024)
>> 続きを読む

kinochannel.jimdofree.com Blog Feed

WEBサイトの更新ができない3つの理由 (Mon, 04 Nov 2024)
>> 続きを読む

ある日突然WEB担当にされた社員様へ (Mon, 04 Nov 2024)
>> 続きを読む

Webサイト診断 致します。WEBサイトの課題を発見したい方へ。 (Mon, 02 Sep 2024)
>> 続きを読む

採用に困っている Webサイト診断事例 (Mon, 05 Aug 2024)
>> 続きを読む

ブログが長続きしない人へ (Fri, 02 Aug 2024)
>> 続きを読む